いくぢえっせい

1歳児の娘のママによる育児を通して見えたモノ・考えたコトや日常を発信するブログ。育児の知恵とエッセイが詰まったその名も「いくぢえっせい」

家事は夫婦で分担すべき。その心は?

 

こんにちは!aiyanmomです。

 

娘、お陰様で復活しました!

胃腸風邪やノロやロタではなく、やはり食べ過ぎ&お風呂でのぼせたのが原因で嘔吐したようです…

すべて親である私の過失…猛省…

 

娘は朝から元気にいつも通りパクパクご飯を食べて元気に遊びまわってました。よかったー!

 

 

とはいえ、昨晩は眠りが浅く、ちょこちょこ起きては泣いてました。

夜に娘が泣いた時は「ママじゃないとダメ」モードに入るので、私はつきっきりでした。

 

そんなわけで、普段娘が寝てからしていた家事は一切できず、すべて夫に託すことに。

仕事が忙しい夫は、帰りもここのところ連日0時前後です。

普段はできる限り家事は私がしているのですが、昨日のような場合は私が動きたくても動きようがないので臨機応変に夫にも協力してもらって対応するしかありません。

 

夫は帰宅してから

・自分の夜ご飯の準備・片付け

・キッチンの流しの掃除

・麦茶を沸かす

・風呂掃除

・部屋の片付け

等々の家事をすべてソツなくこなしました。

 

 

そこで今日のブログのテーマは

「家事は夫婦で分担すべき!」

ということ。

 

あ、このブログはエッセイですからあくまでも私の個人的な意見ですけどね!

個々それぞれの家庭がありますから、それぞれのやり方を否定するわけではないです。

でも、夫婦で家事を分担すべきだと主張するのには理由があります。

 

 

その前に私の両親と我々夫婦のことを少し。。

 

私の父はいわゆる「亭主関白」で、家事は全くできません。

できない、というのは自分のパンツがどこにあるのか知らないレベルのできなさです笑

なので、私の母はすべての家事をワーキングマザーでありながらこなしていました。

 

そんな両親を見て育っていたので、私にとって「家事は女性がするもの」というのが当たり前のことになっていました。

だから、自分が結婚したらすべての家事は仕事をしていても自分がするべきことだとずっと思っていました。(もっと言うと男性が家事をすることに違和感しかなかった)

 

で、いざ結婚してみて、多少の家事は分担しつつも、子どもが生まれる前まではほとんどすべて私が家事を担当していました。

飲み会で遅くなっても夜ご飯を作り、お弁当も毎日作り、掃除洗濯も週末の大掃除以外はすべて私が担当していました。

 

娘を出産し、里帰りから自宅に戻る前に、姉(私には姉が1人います)から

「家事は夫婦で分担しなあかんよ」

という話をされました。

 

そこには深い深〜い理由があり、そのエピソードを話してくれました。

 

姉には3人の子どもがいます。

ある時、姉は夜中に激しい腹痛に襲われ、そのまま救急車で運ばれ、数日間入院することになりました。

姉は地元に住んでいるので、私の両親の援助が受けられました。…が、私の両親も共働きでしたのでそれも限界がありました。

つまり、姉が入院している間、姉の夫が

家事を担当することになったのです。

 

食事の準備や洗濯などは母が手助けしてくれたのですが、食事の片付け、子どもたちの入浴、部屋の片付け、保育園の連絡帳の記入等々は姉の夫がするしかありません。

そんな事情で半ば強制的に家事をすることになった結果、今では姉の夫は料理以外の家事は何でもできるようになったそうです。

 

 

育児をしていると例え育休中で1日たっぷり育児と家事にあてる時間があったとしても、子どもに手がかかって家事が全くできない時ももちろんあります。

だから、そもそも日常的に子育て中は夫婦で協力していかなくては家事が回らない、というのもあるのですが、それだけではなくて、

 

家族全員いつも元気なわけじゃない

 

というのが、夫婦で家事を分担すべきだと主張する最大の理由です。

体調だけは誰にも予測がつきません。

どんなときでも「家の中がまわる」ようにしておくためにも、家事は夫婦で普段から分担してできるようにしておいた方が絶対いいと思います。

だって、もし家の中が回らなくなったら、1番困るのは他でもない「子ども」ですから。

 

今自分が倒れたら

明日夫が倒れたら

明後日子どもが熱を出したら…

 

いついかなる時も冷静に、臨機応変に、対応するために、

家事は夫婦で分担する=夫婦揃ってできるようにしておくべきではないでしょうか?

 

 

 

 

 f:id:aiyanmom:20170106225309j:image

可愛い我が子のためなら、疲れてても遅く帰ってきても、うちの夫はやることはやってくれます。

気がきくわけではないので何を担当してほしいのか言わなきゃダメですけどね笑

家事も習慣化してしまえば、楽にできるようになりますし。

 

 

ではまた!

 

aiyanmom